チャレンジタッチの口コミってどう?最悪って本当?
チャレンジタッチの口コミはこちら。
我が家も実際に受講していますが、『最悪さ』は感じていません。
タブレット代0円
ボリュームたっぷり教材
チャレンジタッチは他社教材と比較してもかなりコスパのいい優秀教材。
進研ゼミは、全国模試も実施しており、受験などの過去データや過去実績を持っていることも強み。
実際に受講して感じるデメリットとしては、コンテンツが多すぎて利用しきれないところにもったいなさを感じるところ。
色々ありすぎて全部はムリ。
親はせっかくだから全部勉強してほしいと思ちゃうんだよね・・・。
毎月の教材がボリュームたっぷりなので、ここは逆にメリットと感じる人も多いかもしれないですね♪
欲張らず、お子さんに合った教材やコンテンツをピックアップして毎月無理なくお勉強しよう♪くらいの感覚で受講するといいかもしれません。
時々椅子の背もたれに寄り掛かった姿勢で勉強してしまったりと変な姿勢で勉強してしまうのは、長く使ってみてわかった注意ポイント。
イスに寄り掛かりながらやっちゃだめだよ!ちゃんと姿勢よくして!
は~い。わかってる~!
紙と違ってお勉強の準備や片付けも必要なく、子どもにとっても遊び感覚でできるので、取り組みやすくお勉強を継続しやすいのはすごくよかったです。
お勉強するとゲームで遊べる
ご褒美でやる気UP!
お楽しみ要素も多く、息子もモチベーションを維持してお勉強できています♪
「チャレンジタッチ最悪」といわれる理由や、チャレンジタッチの良い口コミ・悪い口コミについてもっと詳しく知りたい方は続けて読んでみたくださいね♪
チャレンジタッチ|結局最悪なの?
チャレンジタッチ最悪って口コミってある?本当に最悪なの?
結論から言って最悪の体験をしている人はほとんどいません。
口コミや評判を調べてみても悪い口コミよりも良い口コミの方が圧倒的に多く、最悪の体験をしている人はほとんどいません。
実際の最悪な口コミ
- 入会時にタブレットサポートに入り忘れて故障時に交換代が高くかかった
- 不良品が届いて交換してもらった
タブレットサポートは入会時にしか加入できないので確かに注意が必要ですが、不良品が届くことはめったにないので、そこまで心配はいりません。
じゃあどうして最悪って言われるの?
実は最悪といわれているわけではなく、みんなが受講前に『最悪』なところを知りたいだけなんです。
教材を受講する前には、「失敗したくない。本当にこの教材にお金をかけて大丈夫?最悪なところ、デメリットはない?」という心理を誰しも持っていますよね。
受講して失敗したりしない?最悪の体験談ってある?
結構よさそうな教材だけど、デメリットも知っておきたい。
受講してからがっかりしないように実際に使ってる人が最悪って思ってるところを教えて!
良い口コミ・悪い口コミや受験合格実績などの教材実績、教材評価のイードアワード賞評価などから総合して考えてみても、チャレンジタッチが最悪といわれるほど悪質な教材でないことは明白。
小学生「子どもが好きな通信教育」「継続しやすい通信教育」顧客満足度No.1をダブル受賞!
むしろBenesseや進研ゼミといえば、CMや学校でもおなじみの有名優秀教材。
『チャレンジタッチ最悪』といわれるのは、『チャレンジたっちが最悪』なのではなく『チャレンジタッチって最悪なところある?』に由来したワードと考えられます。
とはいえ、評価の高い教材ではあっても、自分のお子さんにあうか、悪い口コミがあるのはどんな部分なのか気になりますよね。
実際に悪い口コミ・良い口コミの詳細も見ていきましょう。
チャレンジタッチ小学生|悪い口コミ
まずは気になる悪い口コミから!
受講検討中なら、悪い口コミはぜひチェックしておきたいですよね。
ここには『悪い口コミ』として挙げられているものをまとめて紹介しますが、実は受講者の勘違いなど、事実と異なるものもあります。
実際の真実や、チャレンジタッチデメリットに対する対策法も一緒に紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
タブレットが書きにくい
タブレットが書きにくい。
画面に手をつくと書けない。
チャレンジタッチタブレットには書きにくいという口コミもちらほら・・・。
特に画面に手をつくと書けないという口コミや、時々反応してくれず書けない、という口コミも・・・。
実はチャレンジタッチのタブレットが書きにくいという口コミは実は過去のチャレンジタッチタブレットに対するもの。
過去のチャレンジタッチタブレットは、画面に手をついてしまうと書くことができず、反応速度もそこまで早いものではありませんでした。
最近ではチャレンジタッチNeoやNextなどの最新タブレットが登場し、この書きにくさは劇的に改善されています。
画面に手をついてもスラスラ書くことができるのはもちろん、反応速度も高まり、かなり使いやすくなっています。
タブレット性能が優秀なことで有名なスマイルゼミと比較しても性能的に劣りません。
\最新タブレットはこちら/
書きやすさはかなりUPしいるので安心です♪
ゲームばかりしてしまう
遊んでばっかりでお勉強しない・・・。
息子がゲームばっかりやってる・・・。
チャレンジタッチには、お勉強以外にも、ゲームや児童書が読める電子図書館、カメラなどのお楽しみ機能が備わっています。
中には学習コンテンツ以外で遊んでばかりで、なかなかお勉強をしてくれない、という口コミも・・・。
チャレンジタッチでは、お勉強して集めたジュエルを使ってゲームを楽しむことができます。
チャレンジタッチで遊ぶためには、ご褒美コーナーで好きなご褒美と交換するためのジュエルが必要になります。
ジュエルは学習を進めるともらえるものなので、お勉強を全くせずに遊ぶことはできません。
ただし、ためておいたジュエルを一気に使って長時間遊ぶ、ということはできます。
ごほうびコーナーでは
こんなことが楽しめるよ!
- ゲームアプリ
- 漫画
- 動画
- アバターもらえる
姿勢が悪くてもできてしまう
寝っころがりながら勉強してる時がある。
椅子に寄り掛かりながらやってて姿勢がわるい。
チャレンジタッチは、タブレット学習だけに、紙のようにテーブルに置かなくても勉強しようと思えばできてしまいます。
中にはソファに寄り掛かりながら勉強している、寝転がってやっていることもあるなんて口コミも・・・。
チャレンジタッチだけでなく、これはタブレット学習全部に共通する問題・・・。
最近では、テキスト学習よりもお子さんが一人でお勉強しやすいこともあり、タブレット学習の需要が増えてきています。
チャレンジタッチに限らず、タブレット学習では、タブレット1台あればどこでもお勉強ができてしまいます。
紙教材のように折れてしまったり破けてしまうこともないため、慣れてくると、つい椅子に寄り掛かったり、悪い姿勢でお勉強しがち・・・。
うちの息子もたまに寄り掛かりながらお勉強していることがあります。
対策法
- お勉強する場所を決める
- お勉強する姿勢についてお子さんと話をする
- 姿勢が気になる場合にはチャレンジ(紙教材)に変えるのもあり
➡チャレンジ(紙教材)をチェック
あてずっぽうで回答できる
わからない問題も選択肢から適当に回答してる・・・。
ジュエル欲しさに適当にタッチして終わらせてる時がある。
チャレンジタッチは、タブレット学習だけに、紙のようにテーブルに置かなくても勉強しようと思えばできてしまいます。
中にはソファに寄り掛かりながら勉強している、寝転がってやっていることもあるなんて口コミも・・・。
紙教材よりも間違いが残りにくいのがタブレット教材の弱み。
紙の教材でも、選択問題であれな適当に回答はできますが、間違うと×がついたりと、間違えた跡が残ります。
その点、タブレット教材は間違えても次の画面に進んでしまうと間違えた個所が見えなくなってしまいます。
間違った跡が残らないので、心理的にも適当に回答しやすくなりますね。
対策法
- チャレンジタッチにはとき直しシステム
- AIが理解度に応じてカリキュラムを生成
- 適当に回答できない模試や提出課題もある
- テキスト課題もついてくる
チャレンジタッチ小学講座では、問題に間違えると、その場で解きなおすとき直しシステムに加え、忘れたころにもう一度同じ問題を出題するWのとき直しシステムがあります。
さらにAIがお子さんの学習状況や理解度に応じてカリキュラムを生成してくれるので、適当に回答してしまうことがあっても、きちんとお子さんの理解度に合わせて問題を出してくれます。
今日のメインレッスンのほかにも、適当に回答はできない模試や提出課題、紙のワークなどもあるので安心。
よくチャレンジタッチと比較されるスマイルゼミなどはタブレットのみの学習で提出課題やテキストワークはついてきません。
チャレンジタッチは紙教材や模試、提出課題、オンライン学習などもある分、他のタブレット教材に比べるとあてずっぽうに回答しにくく、しっかりと定着しやすいシステムになっています。
タブレット教材の中では、むしろ学習を定着しやすいシステム!
書き方判定が厳しすぎる
チャレンジタッチの書き方判定が厳しすぎ!
特に漢字は厳しくて、大人が書いても直される。
書き方の判定が厳しいという口コミもちらほら。
我が家もチャレンジタッチを受講していますが、確かに文字判定は結構細かくチェックされます。
こちらは実際にタブレットキャラクターに「あれれ?」といわれてしまった文字。
どこがダメなのかしっかり教えてくれるのでわかりやすいです。
文字下のつまみを移動させると、お手本と自分の文字のバランスの違いも見れます。
対策法
文字判定は難易度を変更することができます。
途中退会でタブレット代がかかる
退会したらタブレット代が高かった。
退会しようと思ったけどタブレット代が高くて迷ってる。
チャレンジタッチタブレットを途中退会しようとする人の中にはタブレット代がかかることに対する悪い口コミも・・・。
チャレンジタッチタブレットは6か月未満で退会すると9900円のタブレット代がかかります。
退会の時期 | タブレット代 |
---|---|
6か月未満 での退会 | 0円 |
6か月以上 での退会 | 9900円 |
チャレンジタッチは、6か月以上受講を継続すれば、タブレット代が無料になります。
ただし、6か月前に途中退会してしまうとタブレット代は9900円に。
とはいえ、チャレンジタッチタブレットの本体価格は39800円なので、実は途中で退会したとしてもタブレット代は3万円ほどお得になります。
さらに、他社のタブレット教材と比較してもこれだけタブレット代が安く受講できる教材はありません。
チャレンジタッチ | 6か月以上の受講で0円 6か月未満の受講で9900円 |
スマイルゼミ | 12か月以上の受講で9800円 12か月未満だと43870円 |
Z会 | 5教科セット+12か月一括払いのみ0円 途中退会は19800円 |
対策法
6か月以上継続できるかわからない、という人はまずは無料でタブレットをお試ししてみるのがおすすめ。
チャレンジタッチでは、年に何回か全額返金保証でチャレンジタッチを無料お試しすることができます。
お子さんにチャレンジタッチが合うか心配なら、まずはお試しから始めてみましょう♪
チャレンジタッチタブレットは退会後にも活用法が!
タブレットの時間制限ができない
タブレットの時間制限ができないのが不便。
時間制限がないからついやりすぎちゃう。
チャレンジタッチはタブレットの時間制限ができないため、画面に向かいすぎてしまうという口コミも。
タブレットの時間制限はできませんが、休憩のお知らせ画面は表示されます。
注意のお知らせが出ても『わかった』を押すと引き続きタブレットを使うことができます。
注意はしてくれますが、確かに強制的な制限力はありません。
対策法
- お子さんと時間の約束をしておく
- 時間制限のできるスマイルゼミを検討する
➡スマイルゼミ詳細はこちら
入会前にしかサポートに加入できない
サポートに入り忘れれて、故障した時にめちゃくちゃお金がかかった。
入会時しかサポートに入れないのを知らなくて入り忘れた。
チャレンジタッチタブレットの故障サポートに入り忘れて、故障した時に高いお金がかかってしまった、という口コミもありました。
サポートに入っていないとタブレット故障時に39800円がかかります・・・。
チャレンジタッチは故障サポートに入っていれば、万が一タブレットが故障した時にも3300円を支払うだけで新しいタブレットと交換してもらえます。
月々のサポート代も200円~300前後と安いので、故障した時にもお得。
このサポートに入り忘れてしまうと、タブレットが故障した時にタブレット本体価格全額の39800円がかかってしまいます。
サポートは入会時にしか加入できないので入り忘れないように気を付けましょう。
対策法
入会時にタブレットサポートにも加入しておく
加入しない場合には、故障時に39800円がかかることを知っておこう!
悪い口コミも確かにあるけど、どれも対処法があるから安心だね♪
実は悪い口コミよりも良い口コミの方が圧倒的に多いです。
つづけて良い口コミも見てみましょう♪
チャレンジタッチ小学生|良い口コミ
チャレンジタッチの良い口コミは悪い口コミ比べて圧倒的に多いです。
ここにあげる以外にも多数ありますが、すべては紹介しきれないので、こちらの記事では口コミとして特に多かったものをピックアップしてご紹介します。
楽しく勉強できる・成績が上がった
チャレンジタッチを始めてから明らかに成績が上がった!
楽しく勉強できるから勉強嫌いのうちの子でも続けられてる♪
チャレンジタッチで実際に成績が上がったという人も多数!
うちの息子も実際に成績が上がりました。
チャレンジタッチはこんなところが成績UPにつながりやすかったよ!
- 説明や解説動画がわかりやすい
- 自動採点で1人で好きな時に学べる
- 間違えた問題はとき直しシステムで復習
- ご褒美があるから継続できる
- 学習理解度に合わせてAIがカリキュラム生成
- 紙ワークもあるからテストと同じ形で学べる
わからない、がそのままにならず1つ1つの単元がしっかりと定着できたのがとてもよかったです♪
やる気が維持しやすい
ゲームを楽しみに毎日継続できてる♪
あんなに勉強嫌いだったのに、ポイントと交換でもらえる景品めあてに勉強するようになった!
勉強を頑張るともらえるジュエルや景品目当てにモチベーションを維持してお勉強を継続できているという口コミが多数!
チャレンジタッチではやる気を維持しやすいお楽しみがいっぱい!
やるきUPポイント!
- お勉強するとゲームができるジュエルをゲット!
- ジュエルは漫画やアバターとの交換もできる
- 努力賞ポイントをためて景品と交換
- ゲーム感覚で学べる講座もあり
- キャラクターのコラショがたくさんほめてくれる
モチベーションUPにつながるお楽しみやご褒美がたくさん用意されているから、お勉強嫌いのお子さんでも継続しやすいですね♪
1人でもお勉強できる
解説動画がわかりやすいから初めての単元でもお勉強しやすい!
丸付けも自動でしてくれるから、親がいなくても勉強できるのは助かる♪
タブレットならではのわかりやすい動画での解説や、自動丸付け機能付きでお子さん1人でもお勉強できます。
さらにお子さん1人ひとりに合わせたレッスンが毎日タブレットに表示されるので、今日何をお勉強していいかわからない、と悩む必要がないのがいい、という口コミもありました。
我が家も1年生の4月から1年以上続けてるけど、毎日1人でお勉強できてるよ♪
初めての問題や単元でも、わかりやすい動画で初めに解き方を教えてくれるので、1人でも解くことができています。
タブレットを開けば、今日お勉強するレッスンが表示され、解説から丸付けまですべて自動でしてくれるので、毎日のお勉強が1人で完結!
親がいなくても1人でお勉強していてくれるので、親にとってもめちゃくちゃありがたいです♪
教材ボリューム満点
この値段でこの教材ボリュームはスゴイ!一か月じゃやりきれないかも。
たった3000円でタブレットに紙のワーク、付録まで届いた!
チャレンジタッチの口コミでは、タブレットで学べるコンテンツの多さはもちろん、テキストワークや付録など、届く教材ボリュームに驚く声も!
特に入学・進学時期の4月号や夏・冬の特大号時期にはさらに橋座ボリュームがUP!
1か月の学習量的には十分すぎ!むしろやりきれない、との口コミも見かけます。
実際に3180円で我が家に届いた教材ボリュームを動画で紹介します♪
3180 円で届いたもの
- チャレンジタッチタブレット
- タッチペン
- 充電アダプタ
- タブレット用マイク
- バッチリ計算バンド
- プログラミング用付録
- めざましコラショ
- 防犯ベル
- 鬼滅の刃消しゴム
- 鬼滅の刃算数トランプ
- 鬼滅の刃ワーク
- 鬼滅の刃ポスター
- 100点問題集
- 入学直前ワーク
- お名前練習帳
- お名前シール
- タブレットカバーデコレーションシール
一か月の受講料に対してかなりの教材ボリュームなのがわかりますね!
コスパ最高
塾と比較すると圧倒的に安くて助かる♪
コスパがいいから他の習い事もさせてあげられる♪
チャレンジタッチの良い口コミで一番多く見かけるのが、コスパの良さ!
塾と比較すると圧倒的安さで、塾や他の習い事と併用して受講している人も多いようですね。
チャレンジタッチは他社と比較してもコスパ最強!
チャレンジタッチ | タブレット代無料 (6か月以上受講で) 受講料3180円~5830円 |
スマイルゼミ | タブレット代10978円 (12か月以上受講で) 受講料3278円~6270円 |
Z会 | タブレット無料 (12か月一括払い+5教科セット) 受講料2992~7480円 |
学年が上がっても5000円台で受講できるのはチャレンジタッチだけ!
英語やプログラミングが追加費なし
かなり本格的な英語オプションが無料でできる!
プログラミングも追加費無料なのはうれしい♪
チャレンジタッチは英語もプログラミングも追加費無料で受講できるといういい口コミも!
追加費無料で本格的にお勉強できます♪
チャレンジタッチは英語もプログラミング講座も0円。
月々の受講費だけでかなり本格的なオプション講座をお勉強することができます。
特に英語ではChallengeEnglishという本格英語オプションでお子さんに合ったレベルを判定し、英検取得を目指して、聞く、読む、話す、書くを網羅してお勉強することができます。
子どもに合わせた個別指導ができる
子どもに合わせて難易度も変えてくれるし、難易度変更も無料!
オンライン授業や赤ペン先生もあるから塾みたいに勉強できる♪
お子さんの学習理解度を分析してAIが難易度変更してくれたり、毎日お子さんにぴったりのミッションを出してくれるのがいい!との声も多数。
さらに、赤ペン先生やオンライン授業、質問システムなど、先生が個別対応してくれる指導も人気のようです。
紙での学習にはない細やかな個別指導がうれしいよね♪
チャレンジタッチでは一人一人に合わせた個別指導をしっかりとしてくれます。
お子さんの日々の取り組みから、AIが学習理解度を分析して問題を出してくれるのはもちろん、科目ごとの難易度変更もOK!
間違えた問題や苦手な問題は定着するまで繰り返し出題されるので、苦手を残さずに1つひとつの単元をしっかりとお勉強してくことができます。
つまずいてしまった単元は前の学年にまでさかのぼってお勉強することもできます。
一人一人に合わせた個別対応という面ではかなり優秀な教材といえますね♪
予習復習や先取りにピッタリ
授業より少し先取りで進めてくれるから予習もバッチリ!
学校のお勉強に自信が持てるようになったから授業にも積極的になれた。
チャレンジタッチは楽しく予習復習ができるから便利、授業より早いスピードで進めてくれるから予習も安心。という口コミも見かけます。
勉強嫌いだったうちの子も、授業中に手を挙げられるようになったよ♪
チャレンジタッチでは、教科書よりも少し難しめの難易度で、授業より少し先取りしたペースでお勉強が進んでいきます。
おうちで予習をしてから学校の授業にのぞめるので、息子も、学校でのお勉強に自信をもてるようになりました。
もともとは勉強嫌いなわが子でしたが、今では授業中に手を挙げて発言できるようになりました。
我が家は共稼ぎでほとんどお勉強を見てあげることができていませんが、今のところテストも85点以下を取らずに頑張っています。
毎日の予習復習の積み重ねが成績につながってきているのかな、と感じます。
タブレットの使い心地が最高!
タブレットがスラスラ書けて書きやすい!
反応速度が画質もいいし、子どもでも使いやすい♪
チャレンジタッチタブレットが使いやすい!という口コミもよく見かけます。
特に書きやすさや反応速度の速さは高評価!
実際に使っていますがかなり使い心地は◎!
少し前まで、書きにくい、使いにくいというタブレットに対する悪い口コミも多かったチャレンジタッチ。
タブレット性能の高いスマイルゼミと比較されることも多かったのですが、最近では、タブレットが改造され、かなり使いやすくなりました。
性能的にもほとんどスマイルゼミと同じレベルに!反応速度も速く、画面に手をついてもスラスラ書くことができます。
デザインも従来のものに比べてかなりかっこよくなりました♪
紙ワークでも学べる
タブレットだけじゃなくて紙のワークもあるのがいい♪
鬼滅の刃ワークが届いて子どものモチベーションがUP!
タブレット学習のほかに毎月紙のワークでもお勉強できるのがいい。鉛筆でのお勉強ができないのは不安だったから、紙のワークもあるのは安心、という声も。
紙のワークでしっかりと書き方のお勉強ができるよ!
どんなにタブレットの書き心地がよくても、鉛筆とはやはり違います。
特に1,2年生の文字の書き方をお勉強する時期には、書き方をしっかりと身に着けておきたいですね。
ワークは書きかたの練習はもちろん、思考力のトレーニングなど、その学年に合ったワークが用意されていますよ♪
親も学習状況が把握できて安心
毎日子供が勉強したか通知が来るから安心。
子ども一人でお勉強していても学習理解度がわかるのが助かる♪
チャレンジタッチは親がスマホで簡単に子どもの学習状況を把握できるのが人気。
おうえんネットで今の学習状況を細かくチェックできるよ♪
お子さんの学習状況は『今日の取り組みメール』や『応援ネット』からの確認ができるので安心です。
こんなことが
チェックできるよ
- 月の学習時間と正解率
- 教科ごとの学習時間と正解率
- 毎日の取りくみ内容
- 取り組みレッスン数の変化
- ここ一か月の学習時間の分布
- 赤ペン先生の記述力指導の結果
- 間違いが残っているレッスン数
お子さんに応援メッセージを送ったり、学び相談室に電話で個別相談をすることもできます。
親にとって安心できるサポートがそろってるよ♪
メイン学習以外のコンテンツも充実
家で電子図書が自由に読める♪
鬼滅の刃の文具セットや学習セットが届いて大喜び♪
チャレンジタッチの『まなびライブラリ』という電子図書館は夏休みなどの読書感想文にも便利♪
また、チャレンジタッチで届く付録が超豪華で毎月子どもが楽しみにしている、という口コミもよく見かけます。
付録は本当に豪華!毎回かなり質の良いものが届くよ!
こちらはチャレンジタッチ小学1年生の4月号で届いた付録の1つ、『めざましコラショ』
しっかりとした硬質プラスチックでつくられており、画面の周りはラメ加工。
ボタンを押すと時間を声でお知らせ&画面が光るので暗い場所でも文字盤が見やすいです。
アラームは寝る時間と起きる時間の両方をお知らせでできるようになっており、お子さんのお名前を呼んで起こしてくれるように設定できます。さらに英語モード付。
この付録一つ見てもチャレンジタッチの付録のクオリティの高さがわかりますね!
チャレンジタッチ会員ならだれでも利用できる電子図書館『まなびライブラリ』も便利♪
鬼滅の刃やお尻探偵をはじめ、人気の児童図書1000冊以上を読むことができます。
デメリットを知っておけば失敗なし!
結局チャレンジタッチって最悪なの?受講しても大丈夫?
数々の口コミを見てみても、悪い口コミより良い口コミの方が圧倒的に多いです。
実際に受講もしていますが、お勉強嫌いの息子でも、毎日楽しくお勉強を継続できています。
受講してからは成績も伸び、最近では授業でも自信をもって手を挙げて発言できるようになりました。
チャレンジタッチが最悪な教材でないのは確かですが、お子さんに本当に合うか不安、という場合には、まずはお試しから始めてみるのがおすすめ!
チャレンジタッチでは、年に何回か全額返金保証キャンペーンを開催しているので、このキャンペーン中であれば、やってみて合わなくても受講料が0円になります。
ちょうど入会したい時期にこのキャンペーンがやっていない、という時にはまずは無料の資料請求をしてみると教材が合うかどうかがわかりやすいですよ♪
資料請求にしかない情報も載っているのでぜひチェックしてみてくださいね。
進研ゼミやベネッセは、資料請求するだけでもらえる豪華プレゼントもあるので要チェック♪
入会してみたい!という人は、入会前に『入会がお得になる8つの裏技』もチェックしておきましょう。
※進研ゼミ中学生やこどもちゃれんじの幼児向けタブレットはこちら
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] チャレンジタッチの悪評の真相は? […]