こどもちゃれんじ じゃんぷタッチ|基本情報
じゃんぷタッチってなに?
こどもちゃれんじの3つの年長コースの中で、唯一タブレットでのお勉強ができるコースのことです。
こどもちゃれんじじゃんぷ
(年長向け)コース
じゃんぷたっちコース
・タブレット中心
・ワークもあり
総合コース
・ワーク
・エデュトイ
・DVD
思考力特化コース
・ワーク中心
子どもたちに大人気のしまじろうのキャラクターと一緒に、毎日楽しくタブレットでお勉強をすることができます。
じゃんぷタッチコースの主な特徴はこちら。
じゃんぷタッチコースの特徴
- タブレットで12テーマが学べる
- ひと月2980円
- タブレット代は0円
- 紙のワークもついてくる
小学校進級後も、年長さんで使っていたタブレットでそのまま進研ゼミ1年生講座を受講することができますよ♪
タブレット性能や小学講座が気になる方はこちらからチェックしてみましょう。
紙教材コースと比較して
良いところ・悪いところ
じゃんぷタッチコースは、紙教材と比べると、月々のお値段は500円程上がります。
また、6か月未満の退会だとタブレット代9900円がかかってしまうのがちょっと気になるところ。
とはいえ、本体価格は39800円のタブレットなので、途中で退会しても3万円程がお得になります。
6か月以上受講すれば、タブレットは無料でプレゼント!
しかも今なら、4月号を受講後にアンケートに回答すると、Amazonギフト券3000円分をプレゼント!
実質受講代無料で入会することができます。
紙教材よりもお子さんが1人でお勉強しやすく、飽きにくいのもポイントです。
じゃんぷタッチ学習|科目
じゃんぷタッチでお勉強できる科目は?
じゃんぷタッチでお勉強できるのはこちらの12テーマ。
知育 | その他 |
---|---|
ひらがな かたかな 数・図形 とけい 考える力 | プリグラミング 自然科学 社会性 ルール・マナー アート 音楽 英語 |
毎月全てのテーマをお勉強していきますが、プログラミングだけは8月からスタート。
年間の詳しいカリキュラムはこちらからチェックしてみてくださいね。
1レッスン解くごとにご褒美が用意されています。
短い区切りで、ご褒美をもらいながら取りくめるので、「お勉強があまり好きではない」というお子さんでも取りくみやすいですね。
じゃんぷタッチ学習|月の学習量
問題の量はどのくらい?
じゃんぷタッチでは、毎月170問以上のお勉強ができます。
まずはメインのレッスンが配信され、それが終わると難易度高めのプラスレッスンが無料で配信されます。
毎日のレッスンのイメージはこんな感じ♪
メインレッスン
1日目 | ひらがな・かず ひらがな・ずけい ルールマナー |
2日目 | かず・考える力 ひらがな・かず アート |
3日目 | ずけい・かず とけい・考える力 自然科学 |
プラスレッスン
10日目 | パワーアップ 思考力 パワーアップ |
11日目 | 思考力 パワーアップ 思考力 |
12日目 | パワーアップ 思考力 パワーアップ |
メインレッスンを解き終わると、プラスレッスンが配信されます。(プラスレッスン料金は無料)
総合コースと比べると毎月50問以上の問題数!
基礎から応用まで、かなり充実のボリュームでお勉強することができます。
じゃんぷタッチ学習|紙ワーク有
じゃんぷタッチはタブレットでしかお勉強できないの?
紙のワークやエデュトイなどの付録もついてきます。
じゃんぷタッチコースで届く教材
教材 | お届け回数 |
---|---|
タブレット学習 | 毎月 |
えんぴつワーク | 年3回 |
添削課題 | 年1回 |
特別教材 | 年2回 |
エデュトイ | 年2回 |
じゃんぷタッチコースでは、タブレット学習だけでなく、紙のワークでもお勉強することができます。
年長さんの時期は鉛筆の持ち方や筆圧を育むのも大切。
タブレット以外に紙の教材も用意されているので安心ですね。
ワークだけでなく、子どもたちのよろこぶ『プログラミングマシン』などのエデュトイも届きます。
4月に届く教材はこちらでご紹介しています。
じゃんぷタッチ学習|入学準備
問題のレベルはどのくらい?入学準備に足りるの?
問題の難易度は総合コースと思考力特化コースのちょうど中間くらいの難しさ。
総合コースや思考力特化コースとは全く違ったオリジナルの問題が用意されています。
基礎だけでなく応用問題も多く、小学校の入学準備としては十分な内容です。
例えばこんな感じ!
- 基礎➡
ひらがなの読みを覚える - 応用➡
単語カードを並べ替えてしりとりを作る
基礎のお勉強で終わらず、身についた知識を応用できるよう練習できるので、学習がしっかりと定着します。
小学校入学時にはひらがな・カタカナの読み書きはもちろん、3年生から始まる英語やプログラミングにも触れることができます。
入学準備にうれしいポイント
- 問題をとくことに慣れる
- 先取学習ができる
- お勉強に自信が持てる
- 学習習慣がつく
- 国語・算数だけでなく英語やプログラミングも網羅
ゲーム感覚で楽しくおべんきょうできることで、勉強にポジティブなイメージを持つことができます。
入学前におべんきょうに自信を持ったり、学習習慣をつけられることで、小学校から始まる授業への不安が解消できるのもポイントですね♪
年長さんまでは、長時間座ってのおべんきょう経験が少ないお子さんがほとんど。
45分間の授業を座って集中できるよう、まずは学習習慣をつけてあげることが何より大切です。
こどもちゃれんじ じゃんぷタッチ|タブレット
じゃんぷたっちタブレットは『チャレンジパッドNEXT』というタブレット。
小学校1年生に進級後にも、進研ゼミ教材を同じタブレットで受講し続けることができます。
タブレット性能は、これまでのベネッセの通信教育教材タブレットの中ではピカ一!
ここがすごい!
- 画質がきれい
- 画面に手をついても書ける
- 反応スピードもはやい
チャレンジパッドNEXTのタブレット性能やスペックについてもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事からチェックしてみてくださいね。
こどもちゃれんじ じゃんぷタッチ|小学校以降
小学生なったらもうタブレットは使えなくなるの?
小学生以降も同じタブレットでお勉強が続けられます。
年長さんの受講が終わっても、タブレットを継続して使えるので安心♪
じゃんぷたっちは、進研ゼミ1年生講座を同じタブレットで受講することができます。
小学講座では、子どもたちに大人気の鬼滅の刃とのコラボも!
進研ゼミ受講者しか手に入れることのできないオリジナルコラボグッズも手に入ります。
小学講座はさらに充実!
- 小学校で習う5教科を網羅!
- 1000冊以上の児童書が読める
- ご褒美でおもちゃや文房具がもらえる
- 本格的に英語も学べる
小学講座について詳しくはこちらで詳しく紹介しています。
小学講座が気になる方は、ぜひ資料請求をしてみましょう。
後からDMで、ステーショナリーや鬼滅の刃おためし教材なども届きますよ♪
他にも、こどもちゃれんじや進研ゼミの運営会社ベネッセでは、資料請求をするだけで全員もらえる豪華プレゼントがいっぱい!
プレゼントについてはこちらからチェックしてみてくださいね。
こどもちゃれんじ じゃんぷタッチ|料金
じゃんぷたっちコース受講でかかる料金は?
ジャンプタッチコースの受講でかかるのはこちらの料金。
受講でかかる料金 | 料金 |
---|---|
受講料 | 2980円/月 |
タブレット代 | 0円 |
タブレットサポート代 (任意加入) | 300円/月 |
毎月必ずかかるのは受講費のみ。
本体価格39800円のタブレットは、なんと0円でプレゼントになります。
タブレットが故障したときに保証してくれるタブレットサポート代は、必ず払わなければならないわけではなく、任意加入。
とはいえ、毎月300円ほどですので、入っておくのがおすすめです。
全部合わせても毎月3280円で受講できるよ♪
それぞれの料金についてもう少し詳しく説明していきます。
じゃんぷたっち料金|受講料
受講料
支払い方法 | 料金 |
---|---|
一括払い | 2980円/月 35,760円/年 |
毎月払い | 3680円/月 44,160円/年 |
毎月払いで支払うよりも一括払いで支払ったほうが毎月700円も安く受講できます。
年間では8400円も安くなりますよ♪
一括払いで支払っても、途中で退会した場合には残額が返金されるので安心です。
じゃんぷたっち料金|タブレット代
タブレット代
6か月以上の受講 | 0円 |
6か月未満の受講 | 9900円 |
タブレット本体価格 | 39800円 |
じゃんぷたっちタブレットは6か月以上の受講で無料プレゼントになります。
6か月未満で退会してしまったとしても、本体価格39800円のタブレットが9900円になるので3万円もお得!
他社教材の場合にはタブレット代は全額負担の教材も多いです。
じゃんぷたっちタブレットはかなりタブレット代のお得な教材です♪
じゃんぷたっち料金|タブレット保証代
タブレット保証代
支払い方法 | 料金 |
---|---|
12か月一括払い | 300円/月 |
6か月一括払い | 325円/月 |
毎月払い | 360円/月 |
じゃんぷたっちタブレットが故障してしまった場合には、本体価格の39800円がかかってしまいます。
でも、タブレットサポートに入っていれば3300円で新しいタブレットと交換してもらうことができます。
タブレットサポートは入会時にしかつけられません。
入会後に「やっぱりつけておけば良かった」と後悔しないように気を付けましょう。
じゃんぷたっちはお子さんが使うタブレット。
サポートをつけるか迷う・・・という人はこちらも参考にしてみましょう。
こんな心配はない?
- タッチペンで強く画面を叩いてしまいそう
- タブレットに水やお茶をこぼしそう
- タブレットを落としてしまうかも
- 充電プラグの抜き差しが雑
こんな心配があるならつけておくと安心ですね。
こどもちゃれんじ じゃんぷタッチ|お得な入会
じゃんぷたっちタブレットはキャンペーンを使って入会するのがお得!
3/4までは先行お届けキャンペーンを実施中。
入会すると18日までにタブレットが届くので、早めにお勉強を始めることができますよ♪
こどもちゃれんじを現在受講中の年中さんは3/4までに登録キャンペーンに申し込んでおきましょう。
プレゼントのカラーが選べたり、進級応援の特典ももらえてお得になりますよ♪
入会が3/4に間に合わなかったという場合にも、公式サイトで随時お特なキャンペーンが開催されています。
夏やクリスマス時期の特大号なども超豪華!
入会前には、公式サイトから最新のキャンペーン情報をチェックしてみてくださいね。
じゃんぷたっちを申し込む場合には、お届け日程や不在受け取りについても確認しておきましょう。
こどもちゃれんじ じゃんぷタッチ|コース変更
総合コースや思考力特価コースに途中で変更ってできる?
途中からのコース変更はいつでもOK!
コース変更
- 変更は電話で連絡(0120-426-330)
- 変更したい前月の5日までに連絡を入れる
コースの変更は簡単にできますが、じゃんぷたっちのタブレット代は6か月以上の継続で無料。
6か月未満の変更だと9900円のタブレット代の支払いが必要になるのでそこは注意!
ただし、もともとは本体価格39800円のタブレットですので、途中でコース変更しても3万円以上お得。
教材として使わなくなったタブレットもいろいろな活用方法があるので無駄にはなりません。
こどもちゃれんじ じゃんぷタッチ|退会
退会はいつからできる?退会方法は?
退会は受講継続2か月からOK。電話一本で簡単に退会できます。
じゃんぷたっち
退会
- 電話番号: 0120-426-330
- 退会連絡締め切り:退会したい月の前月5日まで
特にしつこい引き止めもなく、退会理由も『うちの子には合わなかった』でOKです。
退会後のタブレットはすぐに捨てずにとっておきましょう。
退会後タブレット
- しばらくは今までの学習コンテンツで復習できる
- 再入会時にもう一度使える
退会後タブレットについて詳しく知りたい場合にはこちらからチェックしましょう。
しまじろうアプリとの違い
じゃんぷたっちのお勉強って、「しまじろうアプリ」とはどう違うの?
しまじろうアプリとは全く内容が違います
しまじろうアプリと
じゃんぷタッチ比較
クラブアプリ
しまじろうクラブアプリはあくまで教材のサポート的内容。
テキストワークのサポートや、デジタルワークでちょっとした問題を解けるほか、しまじろうのアニメを見たりミニゲームが楽しめます。
お家にあるタブレットやスマホにダウンロードして使うもので、タブレットはついてきません。
じゃんぷタッチはタブレットがついてくる教材。毎月のメイン教材は12テーマ、170問以上が学べます。
知育アプリなどのコンテンツを含めるとさらに多くの問題に挑戦できます。
こどもちゃれんじ じゃんぷタッチ|Q&A
お試し体験ってできる?
じゃんぷたっちはこどもちゃれんじ公式サイトからお試し体験をすることができます。
パソコンやスマホ、タブレットからお試しができるので、まずは気軽にお試ししてみてくださいね♪
基本の 『キッズワーク』とプラス教材の『思考力ぐんぐん』の両方がお試しできるので、難易度やお子さんに合うかで迷っている、という方にはぜひおすすめ。
ここでは一部の問題しか紹介されていないので、もっと詳しく知って検討したい、という場合には、資料請求をしておきましょう。
年長からタブレットってどうなの?
タブレットは面白うそうだけど、鉛筆でお勉強しなくていいのか悩む・・・。
メイン教材はタブレットですが、他にもテキストのワークやエデュトイもついてくるので安心♪
年長さんでは小学校からのお勉強のために鉛筆の持ち方や筆圧も気になりますよね。
鉛筆でのお勉強に慣れてからタブレット教材にしなくていいのかな、と悩んでしまう人もいるのではないでしょうか。
じゃんぷタッチコースは、子どもたちの理解力UP、モチベーションUPや鉛筆の持ち方などを網羅的におべんきょうできるのが魅力!
じゃんぷタッチは
いいとこどり!
まさにテキストとタブレットのいいとこどりの教材!
タブレットだけでなく、学校の授業と同じ紙教材でもしっかりお勉強できるので、年長さんからでも安心して受講ができますね。
紙教材とどっちがいい?
うちの子は紙教材とタブレットどっちがいいのかな?
じゃんぷタッチコースは、タブレット以外に紙のワークもついてきます。
とはいえ、小学校からのお勉強が鉛筆と紙なだけに、紙教材メインのほうがいいのか悩んでしまうこともありますよね。
そんな時にはこちらを参考にしてみましょう♪
こんな人におすすめ!
タブレットを受講してみて合わなかった・・・。という場合でも簡単にコース変更ができるので安心。
こんなコースに変更できるよ
紙教材コース | 内容 |
---|---|
総合 コース | ・基本的な内容 ・総合的に広く学べる ・ワーク+エデュトイ+DVDで学ぶ |
思考力特化 コース | ・より深い知識を学ぶ ・考える力を特化! ・ボリュームたっぷりワークで学ぶ |
資料請求をすると無料のお試し教材ももらえるので、まずはそちらをやってみてから決めるといいですね。
英語やプログラミングもできる?
英語やプログラミングの問題もある?
英語やプログラミングもお勉強できます。
じゃんぷタッチでは、小学校でお勉強する主要5科目のほかに、必修化された英語やプログラミングの問題もお勉強できます。
プログラミングはタブレットだけでなく、『プログラミングマシン』などのエデュトイでも楽しくお勉強することができますよ♪
じゃんぷタッチは年長さんにぴったりの優秀教材
じゃんぷたっちは年長さんにぴったりの優秀教材!
じゃんぷタッチはココが魅力!
- はじめてのお勉強に楽しく取りくめる
- 一人でもお勉強できる
- 1レッスンごとにご褒美あり
- ブルーライトカットや使い過ぎアラームもあり安心
- 画面に手をついてもかけて書きやすい
- タブレット代も無料
小学校の入学準備教材を探している、小学校からのお勉強に自信をもたせてあげたい、という人にはぜひおすすめの教材。
あまりお勉強に興味を持ってくれない、長く集中できるか心配、というおこさんでもゲーム感覚で楽しくお勉強する習慣がつけられますよ♪
1年生に進級後も進研ゼミ教材を同じタブレットでお勉強し続けられるのも魅力の1つ!
タブレット教材ならおうちで好きな時間にお勉強ができるので、小学校から塾はちょっと・・・というご家庭にもおすすめ。
料金も塾の半額以下で続けられるのもうれしいですね♪
小学校以降のお勉強をみすえて考えても、じゃんぷたっちはかなり優秀なサポート教材といえますね。