
スマイルゼミとポケモンがコラボしてるって本当?グッズももらえるの?



スマイルゼミの資料請求や入会でオリジナルポケモングッズがもらえます!


タブレット教材のスマイルゼミは、ポケモンとのコラボ中!
スマイルゼミに入会すると豪華なオリジナルポケモングッズがもらえます。
さらに、無料の資料請求をした人全員に、ここでしか手に入らない、ポケモンのオリジナルグッズがプレゼント!
こちらの記事では、入会や資料請求でもらえるポケモングッズや、もらい方について書いています。
ポケモンコラボの内容についても紹介しているので、どんなコラボがあるのか知りたい!という人も続けて読んでみてくださいね♪



ここでしかもらえないポケモングッズをゲットしちゃおう♪
スマイルゼミポケモンコラボ|無料でもらえる
無料のポケモングッズ|もらえるもの
スマイルゼミでは、無料でこんなポケモングッズがもらえます。


スマイルゼミオリジナル『書ける!ポケモンクリアファイル』。
一日のやることやタイムスケジュールを鉛筆で書くことができる便利なファイルがもらえるのは今だけ!
(2022.6~7/28 幼児コース・小学生コースの資料請求でもらえます)
\過去にはこんなプレゼントも!/




無料でもらえるポケモングッズは、毎月内容が変わります。
また、コースによっても内容が違うので、まずは公式サイトからもらえるものをチェックしてみてくださいね♪
ファイルやポケモンカード、下敷きやステッカーなど、オリジナルのポケモングッズが0円でもらえるので要チェックです♪
無料のポケモングッズ|もらい方



ポケモングッズってどうやったら無料でもらえるの?



スマイルゼミから資料請求をすると、スマイルゼミの資料と一緒にポケモングッズが届きます。
資料請求は2~3分で簡単にできます。
手順はこちら
- スマイルゼミ公式サイトへアクセス
- 画面右下のチャット画面に入力
- 氏名や住所、お子さんの年齢など必要事項を記入します
キャンペーンコードを聞かれたら、2051と入力すると、後からメールでデジタルギフトも届きますよ♪
まずは公式サイトから資料請求してみましょう♪
無料のポケモングッズ|よくあるQ&A
ポケモングッズが入っていない



ポケモングッズが入ってなかった!



キャンペーン内容に気を付けて!
ここに注意!
- 数量限定の場合もある
- 申し込み期間に注意
- 資料請求するコースによってもらえるものが違う
資料請求でもらえるポケモングッズはだいたいは全員プレゼントですが、中には数量限定のはやいもの勝ちの時もあります。
数量限定の場合には、必ず公式サイトに『なくなり次第終了』と記載があります。
スマイルゼミでは毎月新しいキャンペーンが開催されているので、申し込みの期間には注意!
申し込み期間を過ぎてしまうと資料請求をしてもポケモングッズが届かないので気を付けましょう。
最後に、資料請求を申し込むコースごとのキャンペーン内容もチェックしておきましょう。
過去のキャンペーンをみてみても、幼児・小学生コースだけがポケモングッズをもらえるキャンペーンや、逆に、中学生コースだけがポケモングッズがあったりと、キャンペーン内容はそれぞれ。



資料請求を申し込みたいコースでもらえるプレゼントを、公式サイトからチェックしておきましょう♪
学年コースが違ってももらえる?



プレゼント欲しさに自分の学年と違うコースの資料請求をしても大丈夫?



資料請求自体は年齢の制限はないので、どのコースでもOK!
スマイルゼミの資料請求は、特に年齢の制限などはないので、お子さんの年齢と違ったコースの資料請求をしても全く問題はありません。
ポケモングッズのもらえるコースの資料請求をして、プレゼントをもらっちゃおう♪
何回でももらえるの?



資料請求って何回までしていいの?



資料請求に特に回数制限はありません。
ポケモングッズを複数個欲しい、という場合には、何回か資料請求をしてもOK。
スマイルゼミでは特に資料請求の回数制限は設けられていないので、欲しい場合には、何回か資料請求をしても特に問題ありません。
私自身もこれまでに何度かスマイルゼミの資料請求をしていますが、特に何かでメリットがあったことはありません。
ただし、ポケモングッズはあくまでおまけ。
本来資料請求は教材の内容を知るためにするものなので、資料請求は、常識の範囲内の回数にしておきましょう。
ポケモンキャンペーンっていつもやってる?



ポケモングッズの資料請求キャンペーンっていつでもやってるの?



いつでもやっているわけではないので、公式サイトをチェック!
スマイルゼミとポケモンのコラボキャンペーンは、2021年の秋頃から始まりました。
その後定期的に資料請求のポケモンコラボキャンペーンが開催されています。
とはいえ、毎月必ず実施されているわけではないので、資料だけではなく、ポケモングッズがほしい!という人は、公式サイトから確認してから資料請求をするようにしましょう。
最新キャンペーンは、こちらの記事からもチェックできますよ♪


スマイルゼミポケモンコラボ|入会でもらえる
入会ポケモングッズ|もらえるもの



スマイルゼミの入会でこんなものがもらえます。








入会特典
- タブレットケース
- オリジナル腕時計
- オリジナルキーケース
- マグネットシート&クーピーペンシル
入会特典のポケモングッズはこちらの4種類。
この中から好きなポケモングッズを選んでもらうことができます。
- 申し込み期間:2022.6/18~7/28
- 対象コース:幼児コース・小学生コース
- 4種類の中から好きなポケモングッズを選ぶ



特にポケモンのタブレットカバーはここでしか手に入らないレアアイテム!
\ポケモングッズを手に入れよう!/


入会ポケモングッズ|もらい方



入会特典のポケモングッズのもらい方は?



もらい方はこちらのとおり!
入会特典のもらい方
- スマイルゼミ幼児コースまたは小学生コースに入会する
(2022.6/18~7/28まで) - 8月中にWebアンケートに回答
- 選んだポケモングッズが届く
※スマイルゼミを10/1(土)まで継続されている方全員にプレゼントになります。



全額返金保証期間内に退会してももらえる?



無料のおためし期間内に退会してしまうとプレゼントはもらえなくなってしまいます。
とはいえ、これだけのポケモン特典が付くキャンペーンはなかなかないので、まずはお試ししてみるのがおすすめ。
やってみてお子さんに合えば、そのまま継続してポケモングッズもゲットできます♪
もし合わなくても、2週間以内に退会すれば無料になるので、損をせずにすんで、どちらにしてもラッキー!
入会を考えている人は、まずは資料請求をしておくとお得度UP!
詳しくはこちらからチェックしてみてくださいね。
入会ポケモングッズ|よくあるQ&A
入会するだけでもらえるの?



入会するだけでポケモングッズがもらえるの?



入会後いくつかの条件を満たすともらえます。
入会特典がもらえる条件
- 2022.6/18~7/28の期間中に申し込み
- 入会後8月中にWEBアンケートに答る
- 10/1まで受講を継続
こちらの3つの条件を満たすと入会特典のポケモングッズをもらうことができます。
※生協会員の人は入会時に生協会員価格で入会できます
入会すればいつでももらえるの?



スマイルゼミに入会すれば必ずポケモングッズはもらえるの?



ポケモングッズがもらえるのは、キャンペーン開催中のみです。
スマイルゼミでは、毎月お得な入会キャンペーンが開催されています。
過去にも何度か入会でポケモングッズがもらえるキャンペーンもありましたが、必ず毎月ポケモングッズがもらえるキャンペーンをやっているわけではありません。
ポケモングッズがもらえるキャンペーン時期を知りたい、という人は公式サイトからの資料請求をしておきましょう。
資料請求をすると、DMで最新キャンペーンのお知らせが届くようになるので、ポケモンキャンペーンを見逃さずにすみます。
ポケモングッズが届かない



入会したのにポケモングッズが届かない・・・。



ポケモングッズはすぐに届くわけではありません。
入会特典のポケモングッズは、タブレットと一緒に届くわけではありません。
入会後、8月中のWEBアンケートに答えて、さらに10/1まで受講を継続した人に届くので、届くのは少し後になります。
条件を満たしているのにポケモングッズが届かない、という場合には、サポートセンターに問い合わせてみましょう。
サポートセンター:0120-965-727
スマイルゼミポケモンコラボ|体験会でもらえる



体験会でもポケモングッズはもらえるの?



体験会に参加するとポケモンのステッカーがもらえます。


2022年6~7月は体験会でポケモンステッカーがもらえるキャンペーン中。
体験会はそれぞれお住まいの地域のイオンやショッピングモールで開催されています。



特に予約はいらず、手ぶらで行ってOK!
それぞれ地域ごとの体験会は公式サイトから確認することができます。
体験会では、実際のタブレットを触ってみることができるので、入会検討中の方はイメージがつきやすくておすすめです。
体験会に参加すると、通常3960円かかるタブレット安心サポートが無料になる特典もついてきます。
体験会に参加するのはちょっと面倒・・・という場合には、オンラインセミナーに参加するだけでもタブレットサポートが無料になりますよ♪
※オンラインセミナーではポケモンステッカーはもらえません
スマイルゼミポケモンコラボ|もらった人の口コミ



本当に無料でポケモングッズって届くの?質が悪かったりしないの?



ポケモンコラボをもらった人の口コミも見てみましょう!
さすがポケモン!デザイン性が高く、かわいいアイテムがいっぱい!
私も実際に資料請求で下敷きやカードをもらっていますが、ペラペラとした薄いかんじではなく、しっかりと厚みもありました。



これが無料でもらえるなら文句なし!
スマイルゼミポケモンコラボ|過去のグッズ



これまでのポケモンコラボってどんなものがあったの?



これまでのコラボグッズもご紹介していきます。
過去ポケモンコラボ|資料請求プレゼント



資料請求するだけで無料でもらえたプレゼントはこちら!
ポケモンポスター


単位が早見表になっているポケモンポスター。
裏は1km.1m.1cm.1mmの早見表、表はポケモンの大きさが色々な単位で表記されています。
ポケモン下敷き


表はアルファベット、裏はひらがな表になっているB5サイズの下敷き。
厚みもしっかりしており、とっても使いやすい下敷き♪
ティアルガ、アルセウス、パルキアなど伝説のポケモンや幻のポケモンがいっぱい!
ポケモン好きのお子さんにはたまらないデザインですね♪
ポケモンマスクケース


マスクにピッタリサイズのマスクケース。
クリアファイルタイプなので、汚れてもさっとふけて、かさばらず便利♪
こちらは好評につき期間を延長してのプレゼントになっていました。
ポケモンクリアファイル


大人っぽい色合いで使いやすいポッチャマとピカチュウのクリアファイル。
イラストも手書き風でとってもかわいらしいです♪
ポケモンカード


ピカチュウやイーブイなどのポケモンカードがもらえるキャンペーン♪
市販の攻撃技が書いてある代わりに高さや重さが表記されています。
紙質もペラペラではなくしっかりとしていました。
ポケモンポストカード


クリスマスデザインのポストカードのプレゼント!
ポストカードは他にも何種類かデザインがあり、どれが届くかはお楽しみでした♪
無料でポケモングッズを手に入れたい人は、ぜひスマイルゼミから資料請求をしてみてくださいね。
過去ポケモンコラボ|入会プレゼント



過去のポケモンコラボ入会特典はこちら。
ポケットマグ


スマイルゼミに入会した人限定でミントカラーのポケットボトルがプレゼンゼント!
サイズは4.5×4.5×14.5cm。95gの軽量サイズで持ち運びにも便利です。
腕時計


ホワイトカラーのおしゃれなポケモン腕時計!
ピカチュウの色々な表情が楽しめる文字盤もとってもかわいいですね。
日常生活防水(3気圧)になっているので、普段使いにも便利!
ミニタオル


綿100%、吸水性抜群のポケモンミニタオル!
サイズは220×220㎜。
お子さんがポケットに入れて使うにもちょうどいいサイズです。
ポケモンの入会特典付きで入会したい!という人はスマイルゼミ公式サイトから、最新のポケモンコラボキャンペーンをチェックしてみましょう♪
※スマイルゼミでは入会後に漢検や英検が無料になるキャンペーンも実施中。
詳しくは下の記事からチェック!
スマイルゼミポケモンコラボ|勉強もポケモンなの?
学習内容にポケモンは関係ない



スマイルゼミのタブレット学習でもポケモンが出てくるの?



学習内容にはポケモンは関係ありません。
スマイルゼミはポケモンとのコラボで入会や資料請求をするとポケモングッズがもらえます。
ただし、タブレット学習の内容にポケモンが出てくることはありません。


公式サイトにも問い合わせてみましたが、こちらの問い合わせ画像のとおり、学習内容などでのコラボ予定はないとのことでした。



ポケモンと一緒に勉強できるわけじゃないのか・・・。うちの子でも楽しく続けられるかな?



スマイルゼミはお子さんが夢中になるコンテンツが満載!
学習内容では、ポケモンとのコラボはないものの、スマイルゼミは子どもたちが楽しめる工夫がいっぱい!



例えばどんなものがあるの?



お子さんが喜ぶコンテンツもまとめて紹介します!
子どもが夢中になるコンテンツ満載!
楽しいコンテンツ満載!
- マイキャラアイテムを集めよう!
- 時間制限付きでゲームが楽しめる
- 集めるカードコレクション!
- インターネットも利用できる
- コアトレで他のユーザーと対戦!
- 毎月のスゴイキミで表彰
- 毎月楽しいイベント開催!


スマイルゼミでは、毎日のお勉強を頑張ると、『スターアプリ』という好きなご褒美で遊べるポイントがたまります。
ためたポイントは、好きなマイキャラアイテムと交換したり、ゲームアプリを楽しんだり、インターネット利用時間と交換することができます。



お勉強が好きじゃない、という子でもごほうびを楽しみにがんばれますね♪
毎月イベントも開催され、ミッションをクリアすると限定のマイキャラアイテムがもらえたり、飽きずに続けられる工夫がいっぱい!
毎月お勉強をがんばった子は「今月のスゴイキミ」で表彰されて、賞状ももらえます。
お勉強するほどランクが上がっていくので、競争心を育てることもできますよ♪
2022年スタートのコアトレという無料オプションでは、他のスマイルゼミユーザーと競ってバトルをすることもできるようになりました。



我が家も息子が2年以上スマイルゼミを続けていますが、お勉強をがんばれるコンテンツが満載なので、飽きずに継続できています。
ポケモンと勉強できる教材ってある?
今のところポケモンコラボ教材はなし



スマイルゼミのほかにポケモンとコラボしてる教材ってある?



今のところ他にポケモンとコラボしている教材はありません。




ポケモンと一緒にお勉強できる通信教材はありませんが、鉛筆で書くワークなどは購入することができます。


タブレットやパソコンでの学習がいい、という場合には、今大人気のポケモンピタッとアカデミー マウスでゲットパソコンがおすすめ。
国語・算数・英語などの主要教科に加え、プログラミングなどのお勉強もすることができますよ♪



他にキャラクターとお勉強できる通信教育教材ってある?



学習内容にキャラクターが起用されている教材はこちら!
キャラクターと学ぶおすすめ教材


小学館教材の『名探偵コナンゼミ』では、学習内容にも名探偵コナンのキャラクターが全面起用!


通信教材のワークではコナンのキャラクターたちが問題やヒントを出してくれます。


タブレットなどで思考力を鍛えるオンラインゲーム「ナゾトキ」では、問題を解くたびにポイントがたまりうれしいご褒美と交換できます。
オリジナルキャラクターボイスなどデジタルのごほうびをだけでなく、コースターやキーホルダーなどのプレゼントもあり!
結構簡単にポイントがたまるので、キャラボイスやプレゼントをたくさん集めて楽しめます♪



人気の安室透や怪盗キッドなどの応援ボイスも手に入り、コナン好きにはたまらない内容!


コナンゼミでは初月無料のキャンペーンが開催されていることもあるので、まずは公式サイトからチェックしてみてくださいね♪