スマイルゼミ

最近特に人気のタブレット教材、スマイルゼミ。

まなにゃん

このページを読めば、スマイルゼミのことはバッチリ!

こんな方はぜひこのページを読んでみてくださいね。

このページを読んでほしい人

  • スマイルゼミの受講を検討中
  • スマイルゼミについて詳しく知りたい
  • スマイルゼミの受講で疑問点がある

目次の気になるポイントをクリックすると、詳細部分までスクロールします。

お悩みごとにぜひチェックしてみてくださいね。

目次

スマイルゼミってどんな教材?

スマイルゼミ幼児コース

スマイルゼミの幼児コースは年少さんの冬講座~年長さんまでのコースを受講することができます。

内容としては、ひらがなの練習や国語の基礎になる「ことば」、算数の基礎となる「かず」の問題の出題が多め。

(引用:スマイルゼミ

他にも「かたち」「とけい」「えいご」「ちえ」など10科目をお勉強することができます。

幼児コースの科目

ひらがなちえせいかつ
かたかなかずしぜん
ことばとけい※英語プレミアム
えいごかたち

※英語プレミアムは有料オプション

(引用:スマイルゼミ

毎日「きょうのミッション」として1講座5~10分ほどの問題が3講座ほど出題され、お勉強を頑張ると、カードやマイキャラの着せ替えアイテムをもらうことができます。

「ことば」「かず」のどちらかは毎日出題され、それ以外の科目がプラスされて1日3講座、という形で毎日のお勉強が進んでいきます。

楽しいアニメーションで解説や出題をしてくれるので、小さいお子さんでも一人で楽しくお勉強できるのが何よりの魅力!

もっとお勉強したい場合には、「もっと学ぶ」や月の講座一覧から好きな講座を選んで、どんどんお勉強を進めることも出来ます。

年長さんになると、小学1年生の8月までにお勉強する内容を先取してお勉強するので、小学校の入学準備にもぴったりです。

先取学習詳細はこちら

こちらの記事で使えた全ての機能についてご紹介していますので、もっと詳しく知りたい!という方はぜひこちらをチェック!

講座内容が知りたい方は公式サイトから資料請求するとオールカラーページの詳しい冊子が届きます。

スマイルゼミ公式サイト

スマイルゼミ小学生コース

スマイルゼミは教科書の流れに沿う教科書準拠教材。

スマイルゼミ教科書コース選択

(引用:スマイルゼミ

自分のお子さんの通う学校を選択して、学校で使っている教科書に合わせた内容をお勉強することができます。

とはいえ、スマイルゼミでのお勉強は、学校の授業進度よりも早めに進んでいくので、予習復習もバッチリ。

1講座10~15分程度で、1日に3~4講座ほどの配信です。

1日に30~45分程度でお勉強は終わりますが、もっとお勉強したい場合には、「もっとまなぶ」からミッションを生成してもらい、お勉強ができます。

もちろん、自分で好きな教科から選んで勉強もできます。

学べる科目は、小学1、2年生と3~6年生で違います。学校でも3年生から理科・社会が始まるので、スマイルゼミのお勉強もそれに沿う形になっています。

小学1、2年生の講座科目

国語※¹漢検ドリル
算数※¹計算ドリル
英語※²英語プレミアム
プログラミング
学力診断テスト

※¹は発展クラスの講座

※²は有料オプション

小学3~6年生の講座科目

国語プログラミング
算数学力診断テスト
英語※¹漢検ドリル
理科※¹計算ドリル
社会※²英語プレミアム

1日のお勉強を頑張ると、ゲームアプリで遊べるスターがもらえます。

手に入れたスターの数によって、1日にゲームアプリで遊べる時間が変わります。

タブレット使用時間の制限もできるので、ゲームのやりすぎが心配がないのもスマイルゼミの魅力。

また、毎月のお勉強を頑張ると、今月の「スゴイきみ」という表彰を受けることもでき、モチベーションの維持にもつながります。

小学生コースからは「みまもるトーク」という保護者とLineのようにやり取りをできる機能が使えるのも便利です。 

詳しいカリキュラムは公式サイトからの資料請求でしか見ることができないので、受講を検討している方は、ぜひ一度資料請求をしておきましょう。

スマイルゼミ公式サイト

スマイルゼミ中学生コース

中学生コースでは、中学1年生~中学3年生までの全範囲の学習をすることができるようになります。

(引用:スマイルゼミ

自分のペースでどんどん予習・復習を進めていけるので、受験対策にも最適!

小学校同様教科書準拠の教材なので、しっかり授業にも対応してくれます。

(引用:スマイルゼミ

中学生コースでは、一人一人の理解度に合わせ、対策講座を配信。自分専用のカリキュラムを作成することができます。

(引用:スマイルゼミ

自分の学力レベルを判定し、志望校の水準と自分の今の実力の差を埋めていくように専用の問題を配信してくれるので、今の自分の学力位置や、どこを頑張ればいいか、が見えやすいです。

模擬テストで合格可能性判定をしてもらえるのも助かりますね。

(引用:スマイルゼミ

中学講座の科目

国語音楽
算数美術
理科技術・家庭
社会保健体育
英語模擬テスト
3年分のドリルリスニング・スピーキング

科目はこちらの通り。受験に必要な科目がしっかりと網羅されています。

詳しい講座内容や受験対策については公式サイトからの資料請求で届く資料で確認ができます。

スマイルゼミ公式サイト

お得な入会方法

スマイルゼミに入会するには、公式サイトの入会画面に必要な情報を登録するだけ。

5分ほどで入会ができます。

ただし、お得な裏技を使えば、普通に入会するよりも格段に安く入会することが可能です!

まなにゃん

スマイルゼミのお得な入会方法にはこちらの方法があります。

\お得な入会方法/

  • 生協優待で受講費を最安値にする方法
  • 楽天ポイント経由で入会費を安くする方法
  • JAFの割引で入会費を安くする方法

※さらに詳細はこちらの記事を見てみましょう

特に、スマイルゼミ公式も認める一番安い入会方法は生協優待を使っての入会。

一番安い入会方法だけが知りたい人はこちらの記事をチェックしておけばOKです!

まなにゃん

さらに、スマイルゼミの入会を検討しているのなら絶対にしておきたいのが資料請求。

スマイルゼミの資料請求にはこんな特典が!

\資料請求特典!/

  1. 資料請求にしか載っていない最新キャンペーンが載っていることも
  2. 資料請求で入会時に使えるお得なキャンペーンコードがもらえる
  3. 資料請求するとオンラインにはない学年ごとの詳細カリキュラムがもらえる
  4. 資料請求でしかもらえない英語プレミアムの詳細カリキュラムが届く
まなにゃん

受講検討中の方はぜひ公式サイトから資料を申し込んでおきましょう。

スマイルゼミ公式サイト

資料請求のさらに詳細が知りたい方はこちらの記事からチェック!

全額返金保証お試し

スマイルゼミでは、約2週間のお試し期間中なら、タブレット代・受講代が全額返金され、無料でスマイルゼミをお試しすることができます。

(引用:スマイルゼミ)

使える機能は普通に受講した場合と変わらないので、使える全機能の利用が可能。

2週間たっぷりお試しできるので、受講するかどうかじっくりと検討することができます。

注意点は、受講しないと決めた場合には、タブレット返送代だけは自己負担になること。

返送代は1000円程なので、そこまで大きな負担にはなりませんが、自己負担という点は覚えておきましょう。

実際にお試ししてみた詳細はこちらの記事でご紹介しています。

英語プレミアム

スマイルゼミは幼児教材の評価で有名なイードアワードの英語部門賞を総なめにするほど英語が優秀な教材。

特にオプションコースの英語プレミアムの評判は高く、実際に我が家でも受講しましたが、効果は抜群!

まなにゃん

英語プレミアムは3つのコースからコース選択ができます。

(引用:スマイルゼミ)

  • HOP
    (小さなお子さんでもゲーム感覚で学べる基礎)
  • STEP
    (発音・リスニング・読み書きも学べる)
  • 英検コース
    (5級~2級までの英検対策)

680円~という格安の料金で、1か月から受講解約ができるのも魅力です。

英語プレミアムのおすすめ目安年齢は小学生からになっていますが、HOPのコースであれば、英語経験のない幼児さん年齢からでも十分に受講ができます。

2020年から小学校での英語の必修化が始まったことにより、就学前から英語を習うお子さんも増えてきています。

英語教室や塾に通うのは難しいけど、早めに英語に触れさせてあげたい、というご家庭は幼児コースからの受講も検討してみるといいですね。

幼児コースでの受講についてはこちらで詳しくご説明しています。

英語プレミアムのカリキュラムは小・中学生コースの資料請求で届く資料にしか入っていないので要チェック!

入っている内容もコースごとに異なります。

小学生コース資料

  • HOP・STEPコース
  • 英検対策コース5~3級

中学生資料

  • 英検対策コース5~2級

まずは気になるコースの資料を公式サイトから資料請求して確認してみましょう

公式サイトはこちら

退会とその後のタブレット利用

スマイルゼミタブレットの退会は電話からのみになります。

電話番号】

0120-965-727

(10:00~20:00)

退会時には毎月払いにしている場合には受講料に変更はありませんが、一括払いにしている場合には、受講継続月数によって、受講した月分の受講料が少し高くなることがあります。

一括払いの方が毎月の受講費が安くなるために、一括払いで入会している人も多いので、ここは要注意!

まなにゃん

毎月の受講料を安く、いつ辞めても違約金(料金加算)なしにしたい、という場合には、生協の優待を使って入会しましょう。

生協優待を使っての入会詳細はこちら

また、12か月未満で退会した場合には、タブレット代が9980円ではなくなり、受講月数によってプラスの支払いが発生します。

詳細についてはこちらの記事から確認しましょう。

まなにゃん

スマイルゼミは退会後にもタブレットを、通常のandroidタブレットとして使うことができます。

youtubeで動画を見たり、アプリをインストールしたりすることはもちろん、スマイルゼミ以外のオンライン教材をダウンロードしてお勉強することも可能です。

退会後のタブレット利用についてはこちらから詳細を確認しましょう。

スマイルゼミで先取学習は出来る?

スマイルゼミは教科書の流れに沿う教科書準拠教材のため、先取ができないと思われがちですが、実はバッチリ先取が可能な教材!

まなにゃん

幼児コースの年長さんコースでは、小学1年生の8月までにお勉強する内容を先取でお勉強します。

さらに、小学生の発展コースでは計算ドリル・漢検ドリルを学年に関係なくどんどん先まで進めることができます。

中学生コースでは、自分の学年だけでなく、中学3年生の全講座を予習復習することができます。

さらに英語プレミアムを付ければ、英語の先取も可能。

まなにゃん

先取学習の教材としても十分に活用できる教材です。

さらに詳細はこちらで解説しています。

カリキュラム詳細を見てみたい、という場合には、公式サイトからの資料請求で、学年ごとの詳しいカリキュラム冊子が届きます。

公式サイトはこちら

運営会社はどこ?

ベネッセや進研ゼミなどよく名前を聞く通信教材に比べ、スマイルゼミは新しい教材ではありますが。

実はスマイルゼミを運営するジャストシステムは、30年以上学校教育をIT面から支え続けてきた信頼ある老舗企業。

ジャストシステムの教育現場での取り組み

(引用:ジャストシステム

ジャストシステムでは、教師向けの教材も開発されており、小・中学校での教材導入率は85%を超え、学校関係者では知らないものはいないほど有名な会社でもあります。

2020年前後からすでに学校でのタブレット導入も各所で始まり、2023年には1人1台のタブレット導入を目指して、政府の経済政策案が作成されています。

タブレット教材でのお勉強にを経験させてあげたい、という場合にも、スマイルゼミはかなりおすすめの教材です。

悪い口コミってある?

受講を検討するときに気になるのが悪い口コミ。

長く受講したいからこそ、失敗談も気になりますね。

逆に考えると、この悪い口コミの内容が自分にとって許容範囲なのであれば、失敗なく受講できる可能性が高いということ。

悪い面も知って納得して受講できると安心ですね。

ちにはちょっとスマイルゼミは合わないかも・・・。

まなにゃん

そんな時には他のタブレット教材も一緒に検討してみましょう。

\おすすめタブレット教材はこちら/

それぞれのタブレット教材の比較が気になる方はこちらからチェック!

目次
閉じる